日本の食糧の60%は海外から輸入されています。
たくさんの食べ物を海外から運ぶということは、産地から日本のスーパーまで長い距離運びますから、エネルギーをたくさん使うことになりますね。
地元で育った食べ物を食べる「地産地消」は大切です。
食べ物と「脱炭素」「生物多様性」のつながりについて知っておきたい情報をまとめましたので、どうぞご覧ください。
ワークシートをダウンロードして書き込んでみてください。
ポイント理解に効果的です。
地球1つで暮らすために学んでくださって、ありがとうございます。
みんなで地球を大切にしていきましょう。